- 2022年11月5日
- 2023年9月19日
【国民負担率48%】国民を苦しめる日本の狂ったやばい税制|税は財源ではない
私たち国民を幸せにするためにあるはずの税金がなぜ逆に私たち国民を苦しめているのだろうか。 財務省の発表によると、租税負担や社会保険負担率の合計を示す、令和3年度の国民負担率は48%でした。 一生懸命に稼いだお金も半分近くは国に没収されてしまう計算です […]
私たち国民を幸せにするためにあるはずの税金がなぜ逆に私たち国民を苦しめているのだろうか。 財務省の発表によると、租税負担や社会保険負担率の合計を示す、令和3年度の国民負担率は48%でした。 一生懸命に稼いだお金も半分近くは国に没収されてしまう計算です […]
失われた30年、世界が経済成長している中で全く経済成長していない日本。 財務省と日本政府が推し進めてきたプライマリーバランスの黒字化(財政健全化)という名の国民貧困化政策により、いまや日本は負のデフレスパイラルに陥っています。 そのうえ海外がインフレ […]
2023年10月から始まる消費税の隠れ増税。 新たに始まるインボイス制度により今まで消費税が免除されていた免税事業者も消費税の課税事業者へとならなければいけなくなってしまう可能性があります。 これにより消費税の税率は変わっていませんが、いままで免税だ […]
「将来世代へのツケを残すのか」 政府や財務省の決まり文句であるこの台詞ですが、はっきり言って47.9%というあまりにも高すぎる国民負担率(税・社会保障の負担率)の方がよほど将来世代へのツケなのではないでしょうか。 日本政府は税収の中から […]
はっきり言っていまの日本の税金は取りすぎです。 国民のお給料が上がっていない中で日本政府は増税ばかり繰り返し私たち国民が使えるお金である可処分所得を下げ続けてきました。 もういい加減「ふざけるな!」と声を上げましょう。 日本の税金は多す […]
ふるさと納税は支払うべき所得税や住民税を前払いすることでお得な返礼品がもらえる制度です。 ふるさと納税として支払ったお金は、翌年支払うべき税金から控除されます。 ただし、ふるさと納税はあくまで「寄付金控除」という扱いになるため、2,000円の自己負担 […]
本来支払うべき所得税や住民税を先払いすることでお得な返礼品をもらう事ができる「ふるさと納税」ですが、ふるさと納税でもらった返礼品に対して課税される事をご存じでしたか? 実は、ふるさと納税で得た返礼品は「一時所得」に該当します。 一時所得 […]
いつかは絶対に支払わなければならないのが「税金」です。 正直あまり支払いたくないですが、どうせ支払うのなら少しでもお得に納税したいですよね。 そこでおすすめなのが「ふるさと納税」です。 ふるさと納税を利用することでお好きな自治体へ寄付す […]
2021年11月号の「文藝春秋」に掲載された矢野康治財務次官の「矢野論文」が話題になっています。 ファーストビューに飛び込んでくる文言は「このままでは国家財政は破綻する」 それを財務省のトップである財務次官が書くのですから、何も知らない人からしたらと […]
物を購入した際に毎回課税されている「消費税」 1989年4月1日に3%の税率で導入された消費税ですが、1997年に5%にアップし、2014年には8%、そして2019年には一部軽減税率対象商品を除き、10%に増税されました。 消費税が導入された歴史には […]