毎月の携帯電話料金を1万円近く請求されており、もっと毎月の携帯電話料金を下げることができないかなとお悩みの方も多いですよね。
そんな方におすすめしたいのがUQモバイルです。
大手キャリアからUQモバイルへ乗り換えることで毎月の携帯電話料金を1万円以下に抑えることができますよ。
いまは数多くの会社が携帯電話サービスを提供しています。
しかし格安SIMは大手キャリアから回線を借りて運営している関係上、どうしても大手キャリアの顧客が優先されてしまい、回線混雑時に通信スピードが遅くなってしまいます。
そんな中でも、KDDI独自に運営するUQモバイルであればauユーザーと同様、回線混雑時でも優先して高品質な通信回線を提供してもらうことができます。
しかしUQモバイルを契約しようと思った時に気になるのが実際の利用者の声から分かった評判や口コミ、そして落とし穴ですよね。
そこでこの記事では契約後に後悔しないようUQモバイルの落とし穴をまとめました。
記事の最後には最大13,000円相当のauPay残高がもらえるお得すぎるキャンペーンも紹介していくので、ぜひ最後までご覧いただき参考にしてください!
UQモバイルの落とし穴が一目でわかる!
\ 気になる箇所をタップしよう /
実際の利用者の声から分かったUQモバイルの落とし穴5選
- 落とし穴①:くりこしプランのラインナップが少ない
- 落とし穴②:定額通話オプションは有料
- 落とし穴③:UQモバイルはデータシェアが利用できない
- 落とし穴④:くりこしプランには家族割りが用意されていない
- 落とし穴⑤:ラインの年齢認証に対応していない
UQモバイル
auのサブブランド!だから高品質・低価格
ユニークなテレビCMで話題沸騰中の格安SIM会社「UQモバイル」
UQモバイルを一言で言い表すと、大手キャリアより安く、格安SIMよりちょっと高いけど大手キャリアに負けないくらい高品質な通信回線を提供している携帯電話会社です。
プライベートだけでなく、仕事でも頻繁にスマートフォンを利用する方におすすめです。
ぜひ最後までご覧いただき、参考にしてくれれば嬉しいな。
UQモバイルの落とし穴①:くりこしプランのラインナップが少ない
gibasa さん
UQ新プラン
くりこしプランSとMの間が欲しい
15GBも使わないけど3GBは少ない— gibasa (@gibasa4) January 18, 2021
UQモバイルでは「毎月3GBまで高速通信可能なくりこしプランS +5G」「くりこしプランM +5G」「くりこしプランL +5G」の3つのプランしか用意されていません。
一番大容量プランが毎月25GBまで高速通信可能なプランです。
ソフトバンクのように毎月50GBまで通信できる大容量プランはラインナップされていません。
また一番低容量プランが毎月3GBまでで、次のプランが毎月15GBまでのプランです。
くりこしプランS+5GとくりこしプランMプラス5Gの間にかなりの開きがあるため細かいニーズに対応できないのがUQモバイルの落とし穴です。
しかしくりこしプランM+5G以上のプランを契約すれば、測度制限時でも1Mbpsの通信速度で利用することができます。
1Mbpsの通信速度を出すことができればYouTubeやニコニコ動画なども快適に楽しむことができ、事実上無制限に通信できると言っても過言ではないでしょう。
UQモバイルの料金プランを表にまとめたので契約の際の参考にしてくださいね。
UQモバイル料金プラン
→スマホの方はスライドできます
料金 | 基本データ量 | |
くりこしプランS +5G | 1,628円 | 3GB |
くりこしプランM +5G | 2,728円 | 15GB |
くりこしプランL +5G | 3,828円 | 25GB |
→UQmobileが5G対応へ!新料金プラン「くりこしプラン+5G」の料金を解説【かけ放題やオプション料金も】
くりこしプランS +5Gの場合測度制限時の通信速度が300Kbps
くりこしプランM以上のプランであれば測度制限時の測度でも1Mbps維持することができます。
しかしくりこしプランSの場合測度制限時の測度が300Kbpsに制限されてしまいます。
300Kbpsの測度では高画質な映画などを見るには多少ストレスを感じてしまう測度です。
そのため外出先でも高画質な動画を楽しみたい方やテザリングでパソコン通信をしたい方にくりこしプランSはあまりおすすめすることができません。
外出先でも通信容量を気にせず楽しみたい方はくりこしプランM+5G以上のプランを契約することをおすすめします。
→外出先でPCやタブレットも!UQmobileのテザリンサービスを徹底解説【設定方法も】
UQモバイルの追加データ購入は高額なので注意
UQモバイルでは月間データ通信量を使い切ってしまい測度制限が発生した場合データの追加購入を行うことができます。
しかしデータの追加購入には割高料金が必要となるため注意が必要です。
UQモバイルデータ追加購入
チャージ量 | 料金 | 有効期限 |
0.5GB | 605円 | 62日 |
1GB | 1,100円 | 62日 |
3GB | 3,300円 | 62日 |
5GB | 5,500円 | 62日 |
→UQモバイルの速度制限はいつまで?【対処法や回避方法を解説】
UQモバイルの落とし穴②:無料通話の附帯はなし!無料通話オプションは有料
kubu.monkey さん
ahamo、povo、linemo などが流行ってますが、あえてUQモバイルにmnpしました。
データ通信は15GB、通話定額はないけど落胆linkをデュアルで使いかけホーダイ、維持費990円回線(子供を利用者登録で学割適用)のできあがりです。
ちなみにau認定中古品のXR、かなりの美品でバッテリーは90%以上でした。— kabu.monkey (@kabu_monkey) March 27, 2021
楽天モバイルでは何も手続きをせずとも通話かけ放題が無料で附帯しています。
しかしUQモバイルは通話かけ放題オプションが有料となっており、必要であれば任意で加入する必要があります。
ただしいまの時代はライン電話など無料通話できる手段も増えてきました。
かけ放題オプションには加入せず、家族や友人とのやり取りはライン電話を使うといったように工夫することで、通話料金を下げることができますよ。
UQモバイル通話定額オプション
オプション名 | 内容 | 月額料金 |
通話放題 | 24時間いつでもかけ放題 | 1,980円 |
通話放題ライト | 1回の通話につき10分まで何度もかけ放題 | 880円 |
通話パック(60分/月) | 毎月60分の通話まで無料 | 550円 |
→【アプリ不要!】UQモバイルのかけ放題オプションを解説|通話料金節約
UQモバイルの落とし穴③:UQモバイルはデータシェアができない
なおべえ さん
IIJmioからUQモバイルにしようと思ったけど調べたらデータシェア出来ないのか。今は家族3人で余裕もってシェアしてるからそれは残念。
— なおべえ (@kee_nao) October 8, 2018
ドコモやソフトバンク、auなどの大手キャリアでは当たり前のように提供されているデータシェアですが、UQモバイルではデータシェアを行うことができません。
たとえ家族とのデータシェアであってもUQモバイルでは不可となっています。
データシェアはひとつの親回線のデータ容量を家族や友人など複数の子回線とシェアして利用できるとても便利なサービスです。
UQモバイルではデータシェアが提供されていないため、それぞれを主回線として契約する必要があります。
→UQmobileは家族とのデータシェアが不可!家族割りやほか格安SIMのデータシェアを紹介
UQモバイルの落とし穴④:くりこしプラン +5Gでは家族割りが利用できない
鈴蘭 さん
左が今のスマホプランで、右が新しいくりこしプランなんだけど、
わたしスマホプランS使ってるから、くりこしプランSと内容ほぼ同じなのに値段だけ安くなりそうで?でも新プランだと家族割りがないらしく、現在の家族割使ってるなら変更しなくてもトントンっぽい! pic.twitter.com/cjLQYgjH6R
— 鈴蘭 (@suzuranxxxx) February 28, 2021
UQモバイルの新料金プランであるくりこしプランには家族割りが用意されていません。
家族割りとは家族で利用することで2回線目以降の料金が安くなるサービスです。
UQモバイルでは以前のスマホプランで家族割りを提供しており、2回線目以降550円の割引きを受けることができていました。
しかしくりこしプランから家族割りが廃止されてしまいました。
落とし穴を解消!家族割の代わりになる自宅セット割が登場!
ただ、家族割が廃止された代わりに新たに自宅セット割が誕生しました。
自宅セット割ではauでんきなどの新電力やauひかりといったau系列のインターネットサービスを利用する事でUQモバイルの利用料金から月額最大858円の割引きを受けられるサービスです。
UQモバイルの自宅セット割については下記記事で詳しく解説しているのでぜひこちらの記事と併せて参考にしてください。
→最大月額858円引きに!UQmobileの「自宅セット割り」について解説【でんきコース・インターネットコース】
UQモバイルの落し穴⑤:LINEのID検索ができない
海音@全てをたろうさんに捧げたい❣️ さん
LINEのID検索するために年齢認証の設定すら出来なくてなんで!?ってなってたらUQモバイルはID検索できないんだって。悲しすぎて泣いた……他支店の人と交換できんやん……どうしてくれるの腹立つな。
— 海音@全てをたろうさんに捧げたい❣️ (@SHIONRK310) November 24, 2021
UQモバイルはラインのID年齢認証に対応していません。
そのため、年齢認証を完了しなければ利用することができないID検索を利用することができません。
ただし今ドコモやau、ソフトバンクなどの大手キャリアをお使いの場合はUQモバイルへ乗り換える前にラインの年齢認証を完了しておくことで乗り換え後もID検索を利用することができます。
ラインのID検索機能を利用したい場合、UQモバイルへ乗り換える前に年齢認証を完了させておきましょう。
→UQmobileはLINEの年齢認証が不可!ID検索を使う裏技や代替え案まで紹介
最悪?評判や口コミから分かったUQモバイルの落とし穴まとめ
この記事では実際の利用者の声から分かったUQモバイルの落とし穴をわかりやすくまとめさせていただきました。
結果、UQモバイルには下記の落とし穴が潜んでいることが分かりました。
UQモバイルの落とし穴から分かった!UQモバイルはこんな人におすすめ
UQモバイルの落とし穴から、UQモバイルは下記にあてはまる方へおすすめできる格安SIMであると言えます。
下記に少しでもあてはまる方はぜひUQモバイルの利用を考えてみてください。
\なぜUQモバイルが支持される?/
UQモバイルは最大10,000円もらえるお得なキャンペーンを開催中
UQモバイルを契約するならいまがお得!
UQモバイルではとってもお得なキャンペーンを開催しています。
最大10,000円分のauPAY残高がもらえる!eSIM契約ならさらにお得に
UQモバイルでは他社からの乗り換えで最大10,000円相当のauPAY残高がもらえるキャンペーンを開催しています!
さらにeSIMでの契約なら最短45分で利用可能なうえ、3,000円分のauPAY残高が上乗せして付与されます。
ただしauからの乗換やpovaからの乗換は本キャンペーンの対象外となります。
またSIM単体の新規契約は3,000円相当のauPAY残高に減額されてしまうので注意が必要です。
ドコモやソフトバンクからの乗換はもちろん、ワイモバイルやアハモを利用している方、それ以外の格安SIMを利用しており不満を感じていた方はこの機会にぜひUQモバイルへの乗換を検討されてみてはいかがでしょうか。
→最大10,000円分のauPAY残高がもらえるキャンペーンの詳細はこちら
乗換じゃなくてOK!対象機種の新規契約で最大5,000円相当のauPAY残高がもらえる!
上記でご紹介した乗換キャンペーンは新規契約では利用することができません。
しかしUQモバイルでは新規契約の方でもお得に契約できるキャンペーンを開催しています。
それが対象機種の契約で最大5,000円相当のauPAY残高がもらえるキャンペーンです!
もらえるauPAY残高は契約する端末により異なり次のようになっています。
5,000円相当のauPAY残高還元機種
- iPhone 12 64GB
- iPhone12 128GB
-
Redmi Note 10 JE XIG02
→新規契約でもOK!最大5,000円相当のauPAY残高がもらえるキャンペーンの詳細はこちら
\お得な最新キャンペーンを公式サイトで確認しよう/
しっかり知れば落とし穴は怖くない!UQモバイルで固定費である「通信費」を削減しよう
いかがでしたでしょうか。
この記事ではUQモバイルの落とし穴について分かりやすく解説させていただきました。
UQモバイルには確かに欠点である落とし穴もあります。
しかし大手キャリアからUQモバイルへ変更するだけで、毎月の通信料金を大幅に安くすることができます。
「毎月の通信費が高すぎる」
こんな風に感じている方はぜひUQモバイルへ乗り換えて毎月の通信費を削減してください!