AUTHOR

ゆうや

  • 2021年10月22日
  • 2023年9月19日

年に一回無料宿泊?SPGアメックスカードの特典を解説【紹介キャンペーンも】

数あるアメックスカードの中でも目立って人気なクレジットカードが「SPGアメックス(スターウッド プリファード ゲスト アメリカン エクスプレスカード)」です。 SPGアメックスカードは年会費が34,100円という高額な設定なのにもかかわらず、なぜ多く […]

  • 2021年10月18日
  • 2023年9月19日

アピタやドンキでお得!UCS majica donpen card(マジカドンペンカード)の特典やメリット・デメリット【作り方も紹介】

UCS majica donpen card(USCマジカドンペンカード)は流通系クレジットカード会社である「UCSカード」と大手ディスカウントストアである「ドン・キホーテ」が連携して発行しているクレジットカードです。 UCSカードは「アピタ」や「ピ […]

  • 2021年10月5日
  • 2023年9月19日

年会費無料で豊富な特典!イオンカードの作り方や入会キャンペーンを解説

イオンカードは学生や社会人の方、そして主婦の方など幅広い方におすすめできる年会費永年無料のクレジットカードです。 イオンカードを作ることで、毎月20日と30日にマックスバリュやビッグなどの「イオングループ」にて5%OFFでお買い物を楽しむことができた […]

  • 2021年9月22日
  • 2023年9月18日

【20代限定】年会費が安い!三井住友カードプライムゴールド【保険・ラウンジ】

三井住友カードプライムゴールドは20代の方限定のゴールドカードです。 三井住友カードは通常年会費5,500円ですが、特定の条件を満たす事で最大年会費1,650円まで下げることができます。 また、充実した旅行保険やショッピング保険、空港ラウンジの利用特 […]

>マネーリテラシーを身につけよう

マネーリテラシーを身につけよう

老後2,000万問題が叫ばれている現在、老後に備えて資産形成していくことがとても大切ですが、残念ながら私たち日本人の「マネーリテラシー」は諸外国と比較しとても低いと言われています。
そこでおすすめしたいのが、学校では教えてくれないけれど生きていくうえでとても大切な「お金の知識」を学ぶことです。
お金の教養講座は、63万人以上が受講したマネーセミナーの決定版であり、投資信託や株式投資、外貨投資FXや不動産投資の仕組みや失敗しないポイントなどを特定の企業や商品に偏らない中立な立場で有益な情報を知ることができます。